• 東京都立川市で活動する「ひまわり号を走らせる立川実行委員会」です。
    「ひまわり号を走らせる実行委員会」の紹介 Friendship Train Himawari-gō

    「ひまわり号を走らせる実行委員会」の紹介

    -----------------------------
    「ひまわり号」は、気軽に旅に出る機会が少ない、障がいを持つ方達と共に、多くの人々の力で旅行を実現させることが目的です。医療や福祉の専門家も含めた、多くの人の善意で「ひまわり号」は走ります。そして、この心の通じ合う運動を通して、障がいの有無に関わらず、人々が平和で生き生きと暮らせる「街づくり」を目指します。
    -----------------------------
    ※上の写真をクリックすると、「ひまわり号を走らせる全国連絡会」のホームページをご覧頂けます。是非、「ひまわり号憲章」をご一読下さい。

    2025年「立川ひまわり号」は走りました。  The Tachikawa Himawari train ran in 2025.

    2025年「立川ひまわり号」は走りました。 

    -----------------------------
    ◇2025年10月26日(日)、「立川ひまわり号」を無事に走らせることが出来ました。ご参加頂いた皆様、ありがとうございます。また、「立川市」、「立川市社会福祉協議会」、「立川市障害者後援会」からの後援の御支援、ありがとうございます。

    出発式では立川市長 酒井大史様からのお言葉を頂きました。そして、JR立川駅、JR新木場駅の職員様達のご尽力を頂きました。特に、新木場駅でのホーム放送で「立川ひまわり号」と付け加えて頂きました。この放送には感動しました。感謝申し上げます。

    BumB東京スポーツ文化館、夢の島熱帯植物館、第五福竜丸展示館の職員の皆様に感謝申し上げます。多くのご配慮を頂きました。

    「立川ひまわり号」は、多くの方々の思いを乗せて、「夢の島公園(新木場)」へ走ることが出来ました。

    大きなトラブルも無く、無事に走らせることが出来たことに安堵しております。

    ありがとうございました。
    ひまわり号を走らせる立川実行委員会 スタッフ一同
    -----------------------------
    ▷立川ひまわり号に関する「ご意見」・「ご要望」・「ご不明な点」なども「お問い合わせ」からお願い致します。


    2025年立川ひまわり号のご案内

    名称_未_設定名称_未_設定

    2025年 
    第32回 立川ひまわり号
    「夢の島公園(新木場)」への旅 

    参加された皆様へ

    立川ひまわり号にご参加頂き、ありがとうございました。スタッフ一同、感謝申し上げます。
    新木場・夢の島公園は如何でしたでしょうか?
    天気予報から大雨を覚悟していましたが、曇り空で迎えてくれました。

    下記の通り、お知らせ致します。

    ◇報告集について
    11月8日(土)に「報告集」を発送しました。
    参加の思い出としてお収めください。

    ◇アンケートについて
    アンケートにご協力頂き、ありがとうございます。

    ※「2025年 アンケート報告」のページを作りました。ご覧ください。
    -----------------------------
    ◇スタッフを募集しています。
    「スタッフに参加したい」、「スタッフに参加したいが迷っている」方は是非ご相談ください。
    HPの「お問い合わせ」か、しおりに記載してある携帯電話でご連絡下さい。
    お待ちしております。
    -----------------------------
    ◎上の画像は生成AIで作成しました。

    スタッフの皆さんへ

    名称_未_設定 (3)名称_未_設定 (3)

    ◎スタッフの皆さんへ
    -----------------------------
    〈今後の予定〉
    ※参加出来ない場合、ご連絡をお願いします。

    ☆11月23日(日・祝)
    →「エンジョイいばらき」からの要請
    →JR高尾駅~京王線高尾山口駅
    ※詳細は立川ひまわり号グループLINEでお知らせします。
    ※今回は有志での参加となのます。
    -----------------------------
    ☆12月1日(月)~7日(日)
    →立川市障害者週間
    -----------------------------
    立川市障害者週間について
    ◎下記の担当者を確認しましたが、人数的に不足しています。参加出来るスタッフの協力をお願いします。会場は「立川市役所1階 多目的プラザ」です。
    ・12月1日(月) 午前10時~ 「ひまわり号」展示ブースの準備担当
    ・12月4日(木) 午前11時搬入 午前11時30分~午後1時30分販売担当
    ・12月5日(金) 午前11時搬入 午前11時30分~午後1時30分販売担当

    ◎12月7日(日)の立川市障害者週間イベントは「立川ひまわり号学習会」とします。スタッフの皆さんは参加をお願いします。
    ※参加の有無をご連絡ください。
    ※会場は「立川市役所1階 101会議室」です。
    ※内容は「デフリンピックの応援隊」です。
    ※時間 午後2時~午後3時30分
    ※終了後、立川ひまわり号展示ブースの片付けをお願いします。
    -----------------------------
    ☆12月14日(日)
    →まちえき点検 午前10時 立川駅コンコース・グランデュオ入口付近集合
    -----------------------------

    〈来年のスケジュール〉
    ☆2026年1月11日(日)
    ⇒午後2時~ 事務局会議 子ども未来センター102会議室

    ☆2026年1月25日(日)
    ⇒午後2時~ 定例会議 子ども未来センター102会議室

    ☆2026年2月23日(月・祝日)
    ⇒午後2時~ 2026年度立川ひまわり号総会 子ども未来センター102会議室

    ◎上の画像は生成AIで作成しました。

    最新ニュース

    名称_未_設定 (2)名称_未_設定 (2)

    ◎2025年11月8日(土)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※「報告集の印刷・発送作業」の報告を追加しました。

    ◎2025年11月3日(月・祝)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※「定例会」の報告を追加しました。

    ◎10月29日(水)に「2025年 新木場・夢の島公園ギャラリー」のページを追加しました。

    ◎2025年10月28日(火)に「2025年 アンケート報告」のページを追加しました。

    ◎2025年10月28日(火)に「2025年 アンケート」のページを非公開にしました。

    ◎2025年10月24日(金)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※「事前準備・荷物の積込み」の報告を追加しました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年10月16日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年10月13日(月)に「第32回 立川ひまわり号 『新木場・夢の島公園』への旅」のページを更新しました。

    ◎2025年10月11日(土)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※「しおり作成・送付」の報告を追加しました。

    ◎2025年10月1日(水)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※2025年オリエンテーションの報告を追加しました。
    ※9月27日(土)の定例会報告を追加しました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年9月30日(火)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年9月22日(月)に「第32回 立川ひまわり号 『新木場・夢の島公園』への旅」のページを新規アップしました。

    ◎2025年9月21日(日)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※第2回実地踏査の報告を追加しました。

    ◎2025年9月14日(日)に「活動報告」のページを更新しました。
    ※駅頭宣伝・定例会の報告です。

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを変更・更新しました。(2025年9月10日)

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを変更・更新しました。(2025年8月24日)

    ◎2025年8月24日(日)に「活動報告」のページを更新しました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年7月17日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年7月5日(土)に「活動報告」のページを更新しました。

    ◎2025年6月22日(日)に「活動報告」のページを更新しました。

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを変更・更新しました。(2025年6月22日)

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年6月19日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎「定例会等報告」のページを「活動報告」と変更しました。(2025年5月25日)

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを再更新しました。

    ◎2025年5月25日(日)に「定例会等報告」のページを更新しました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年5月15日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年4月20日(日)に「定例会等報告」のページを更新しました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年4月17日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年3月30日(日)に「定例会等報告」のページを更新しました。

    ◎2025年3月30日(日)に「第一回現地踏査・夢の島公園(新木場)」を行いました。

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを再更新しました。

    ◎2025年3月9日(日) 午後2時~ 「定例会議」を行いました。

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを更新しました。

    ◎2025年2月24日(月・振替休日)に「2025年 立川ひまわり号 総会」を行いました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年2月20日(木)の会議内容を追加しました。
    ※「2024年立川市障害者週間実行委員会 報告」から「立川市障害者週間実行委員会 報告」に変更しました。

    ◎2025年2月8日(土)・9日(日)
    「ひまわり号全国交流会2025 in 東京・浅草」に参加しました。
    ※「定例会等報告」のページに記載しました。

    ◎2025年1月26日(日) 午後2時~ 「定例会議」を行いました。

    ◎「2024年立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年1月16日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年1月13日(月・祝日) 午後2時~ 「事務局会議」を行いました。

    -----------------------------
    2024年までの最新ニュースを整理しました。
    -----------------------------
    ※各会議等の詳細は「定例会議等報告」のページをご覧下さい。


    ◎上の画像は生成AIで作成しました。

    ◎過去の記録は整理しました。但し、「定例会等報告」の2ページに残してあります。ご参照下さい。

    新着情報

    2025年 夢の島公園ギャラリー

    2025年10月26日(日)夢の島公園への旅ギャラリー 立川駅・朝の風景 出発式 ひまわり号の風景 夢の島公園の風景 ビュッフェスタイルの風景 車内放送体験の風景 新木場駅出発の風景 新木場駅・ホーム …

    続きを読む

    2025年アンケート報告

    2025年10月26日(日)の《立川ひまわり号「新木場・夢の島公園」への旅》にご参加頂き、ありがとうございました。皆様から頂いた「2025年 参加者アンケート」の結果をまとめました。この結果を今後の「 …

    続きを読む

    第32回 立川ひまわり号

    追加・編集は適宜行います。 「新木場・夢の島公園」        への旅 実施日 2025年10月26日(日)目的地東京都江東区・夢の島公園 JR立川駅↔(中央線・国立支線・武蔵野線・京葉線 経由)↔ …

    続きを読む

    2025年 立川ひまわり号 年間活動計画

    2024年度の年間活動計画です。更新日を確認して下さい。 更新日 2025年9月10日(水) ※変更・追加などの場合は再更新します。※実行委員の方は立川ひまわり号のグループLINEでも確認して下さい。 …

    続きを読む

    活動報告

    総会・事務局会議・定例会議・作業日等、実行委員会の活動をまとめました。 更新日:2025年11月8日(土) 2025年11月8日(土)午後2時~会場 錦町薬局 7階[参加人数] 10名 2025年立川 …

    続きを読む

    立川市障害者週間実行委員会報告

    立川ひまわり号として参加しているスタッフからの報告です。 会場 立川市役所 会議室 10時~12時 [交通アクセス]立川駅北口からバスの場合▷立川バスの「立川市役所」バス停で下車⇒「立川駅北口」から「 …

    続きを読む

    立川ひまわり号の足跡

    過去の「立川ひまわり号」です。 ◎これまでに「立川ひまわり号」の目的地をまとめました。※写真は車両を中心に掲載します。すべての写真が揃っていません。 1994年 山梨・万力公園1995年 東京・葛西臨 …

    続きを読む

    2025年 立川ひまわり号 参加申込みについて

    2025年10月26日(日)に「立川ひまわり号」を走らせます。参加申込みについての詳細をお知らせします。 ☆どなたでも参加して頂けます。☆初めての方、大歓迎です。☆ボランティアを募集しています。※中学 …

    続きを読む

    2024年 てっぱくギャラリー

    10月27日(日)ギャラリー JR立川駅朝の風景 朝のスタッフミーティング・受付 朝の班長オリエンテーション 出発式 立川市長挨拶 酒井大使 様 ※音量にご注意ください。 立川ひまわり号の風景いろいろ …

    続きを読む

    2024年 アンケート報告

    2024年10月27日(日)の《立川ひまわり号「大宮・鉄道博物館」への旅》にご参加頂き、ありがとうございます。当日の帰り車内で協力して頂いた「2024年 参加者アンケート」の結果をまとめました。慌ただ …

    続きを読む

    第31回 立川ひまわり号

    「大宮・鉄道博物館」への旅 実施日 2024年10月27日目的地埼玉県大宮・鉄道博物館JR立川駅↔(JR線)↔JR大宮駅↔(ニューシャトル)↔鉄道博物館駅 当日の具体的な内容・時間などを追加しました。 …

    続きを読む
    PAGE TOP