• 東京都立川市で活動する「ひまわり号を走らせる立川実行委員会」です。
    「ひまわり号を走らせる実行委員会」の紹介 Friendship Train Himawari-gō

    「ひまわり号を走らせる実行委員会」の紹介

    -----------------------------
    「ひまわり号」は、気軽に旅に出る機会が少ない、障がいを持つ方達と共に、多くの人々の力で旅行を実現させることが目的です。医療や福祉の専門家も含めた、多くの人の善意で「ひまわり号」は走ります。そして、この心の通じ合う運動を通して、障がいの有無に関わらず、人々が平和で生き生きと暮らせる「街づくり」を目指します。
    -----------------------------
    ※上の写真をクリックすると、「ひまわり号を走らせる全国連絡会」のホームページをご覧頂けます。是非、「ひまわり号憲章」をご一読下さい。

    2024年「立川ひまわり号」は走りました。  The Tachikawa Himawari train ran in 2024.

    2024年「立川ひまわり号」は走りました。 

    -----------------------------
    ◇2024年10月27日(日)、「立川ひまわり号」を無事に走らせることが出来ました。ご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。また、毎年後援を頂いている「立川市」、「立川市社会福祉協議会」、「立川市障害者後援会」からの御支援、ありがとうございます。そして、JR立川駅、JR大宮駅、埼玉新都市交通株式会社(ニューシャトル)大宮駅・鉄道博物館駅の職員様達のご尽力に感謝申し上げます。鉄道博物館スタッフの皆様に助けられました。勿論、裏から支えて頂いた皆様の大きな力は励みでした。
    「立川ひまわり号」は、多くの方々の思いを乗せて、「大宮・鉄道博物館」へ走ることが出来ました。
    大きなトラブルも無く、無事に走らせることが出来たことに安堵しております。

    ありがとうございました。
    ひまわり号を走らせる立川実行委員会 スタッフ一同
    -----------------------------
    ▷立川ひまわり号に関する「ご意見」・「ご要望」・「ご不明な点」なども「お問い合わせ」からお願い致します。


    2025年立川ひまわり号のご案内

    名称_未_設定名称_未_設定

    2025年2月24日(月・振替休日)に行われた「2025年 立川ひまわり号 総会」で、今年の目的地候補としていた第一案の神奈川県・小田原が難しい状況になりました。
    ※詳細は「定例会議等報告」のページをご参照下さい。

    ◎今後は、第二案の東京都・夢の島公園を目的地候補として準備を進めます。

    ※今後、4月中旬頃にJRへ申込みます。正式に決定次第、ここで発表します。
    ※目的地・実地踏査などの情報を適時掲載します。

    ◎上の画像は生成AIで作成しました。

    スタッフの皆さんへ

    名称_未_設定 (3)名称_未_設定 (3)

    ◎スタッフの皆さんへ
    【重要】
    ◎2025年2月24日(月・振替休日)に行われた「2025年 立川ひまわり号 総会」で、今年の目的地候補としていた第一案の神奈川県・小田原が難しい状況になりました。
    ※詳細は「定例会議等報告」のページをご参照下さい。

    ◎今後は、第二案の東京都・夢の島公園を目的地候補として準備を進めます。

    -----------------------------
    【次回、委員会などのお知らせ】

    ◎次回、定例会について
    2025年4月20日(日)
    ➡時間・午後2時~ 
    ➡会場・子ども未来センター102会議室

    ※不参加の場合はご連絡をお願いします
    -----------------------------
    [実行委員・年会費のお願い]

    ◎2025年の年会費2,000円を徴収しています。まだのスタッフは、会計担当にお願いします。

    [2025年ボランティア保険加入希望のスタッフへ]
    ◎2025年の料金が不明です。現在、昨年と同額350円で申込みを受付けています。会計担当までお願いします。

    ◎上の画像は生成AIで作成しました。

    最新ニュース

    名称_未_設定 (2)名称_未_設定 (2)

    ◎2025年3月30日(日)に「定例会等報告」のページを更新しました。

    ◎2025年3月30日(日)に「第一回現地踏査・夢の島公園(新木場)」を行いました。

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを再更新しました。

    ◎2025年3月9日(日) 午後2時~ 「定例会議」を行いました。

    ◎「2025年 立川ひまわり号 年間活動計画」のページを更新しました。

    ◎2025年2月24日(月・振替休日)に「2025年 立川ひまわり号 総会」を行いました。

    ◎「立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年2月20日(木)の会議内容を追加しました。
    ※「2024年立川市障害者週間実行委員会 報告」から「立川市障害者週間実行委員会 報告」に変更しました。

    ◎2025年2月8日(土)・9日(日)
    「ひまわり号全国交流会2025 in 東京・浅草」に参加しました。
    ※「定例会等報告」のページに記載しました。

    ◎2025年1月26日(日) 午後2時~ 「定例会議」を行いました。

    ◎「2024年立川市障害者週間実行委員会 報告」のページに、2025年1月16日(木)の会議内容を追加しました。

    ◎2025年1月13日(月・祝日) 午後2時~ 「事務局会議」を行いました。

    -----------------------------
    2024年までの最新ニュースを整理しました。
    -----------------------------
    ※各会議等の詳細は「定例会議等報告」のページをご覧下さい。


    ◎上の画像は生成AIで作成しました。

    ◎過去の記録は整理しました。但し、「定例会等報告」の2ページに残してあります。ご参照下さい。

    新着情報

    2025年 立川ひまわり号 年間活動計画

    2024年度の年間活動計画です。更新日を確認して下さい。 更新日 2025年3月9日(日) ※変更・追加などの場合は再更新します。※実行委員の方は立川ひまわり号のグループLINEでも確認して下さい。赤 …

    続きを読む

    定例会等報告

    総会・事務局会議・定例会議・作業日等、実行委員会の活動をまとめました。 更新日:2025年3月30日(日) 2025年3月30日(日)第1回 実地踏査※目的地は決定していませんが、第一候補の「新木場・ …

    続きを読む

    立川市障害者週間実行委員会報告

    立川ひまわり号として参加しているスタッフからの報告です。 会場 立川市役所 会議室 10時~12時 [交通アクセス]立川駅北口からバスの場合▷立川バスの「立川市役所」バス停で下車⇒「立川駅北口」から「 …

    続きを読む

    2024年 大宮・鉄道博物館

    10月27日(日)ギャラリー JR立川駅朝の風景 朝のスタッフミーティング・受付 朝の班長オリエンテーション 出発式 立川市長挨拶 酒井大使 様 ※音量にご注意ください。 立川ひまわり号の風景いろいろ …

    続きを読む

    2024年 アンケート報告

    2024年10月27日(日)の《立川ひまわり号「大宮・鉄道博物館」への旅》にご参加頂き、ありがとうございます。当日の帰り車内で協力して頂いた「2024年 参加者アンケート」の結果をまとめました。慌ただ …

    続きを読む

    第31回 立川ひまわり号

    「大宮・鉄道博物館」への旅 実施日 2024年10月27日目的地埼玉県大宮・鉄道博物館JR立川駅↔(JR線)↔JR大宮駅↔(ニューシャトル)↔鉄道博物館駅 当日の具体的な内容・時間などを追加しました。 …

    続きを読む

    立川ひまわり号の足跡

    過去の「立川ひまわり号」です。 ◎これまでに「立川ひまわり号」の目的地をまとめました。※写真は車両を中心に掲載します。すべての写真が揃っていません。 1994年 山梨・万力公園1995年 東京・葛西臨 …

    続きを読む

    2024年 立川ひまわり号 参加申込みについて

    2024年10月27日(日)に「立川ひまわり号」を走らせます。参加申込みについての詳細をお知らせします。 ☆どなたでも参加して頂けます。☆初めての方、大歓迎です。☆ボランティアを募集しています。※中学 …

    続きを読む

    「令和5年度立川市障害者週間」に参加しました

    2023年12月4日(月)~10日(日)の期間、10時から17時の間、立川市役所1階多目的プラザで開催される「立川市障害者週間」の展示イベントに参加しました。詳細は下記の「立川市公式サイト」をご参照下 …

    続きを読む

    2023「山梨・甲府への旅」報告

    2023年10月29日(日)、立川ひまわり号は山梨・甲府へ走りました。ご支援・ご支持を頂いた、全ての皆様に感謝申し上げます。以下に、当日の報告をまとめました。 【朝】 ▷早朝は雨が降っていましたが、7 …

    続きを読む

    2023年 目的地報告

    「山梨・甲府への旅」 過去3年間、新型コロナウイルス感染症の影響で中止になり、残念な思いでした。今年は立川ひまわり号30周年の記念すべき年です。特別な内容にすべき、スタッフ一同で気合いを入れて準備を進 …

    続きを読む
    PAGE TOP